電動自転車と電動アシスト自転車は違いますよ。

当店にもたまに修理や防犯登録で来ることがあるのですが、通信販売で売られている電動【アシスト】自転車。
まぁちゃんと?アシスト自転車のモノもあったりするのですが、中にはグリップひねったりボタン押したりするとペダルを漕がなくてもホイールが回る『原動機付き自転車』もあります。

本来電動アシスト自転車とはペダルを漕ぐ時にかかる力とその時の自転車のスピードに応じてモーターでペダルを漕ぐのを補助してくれる自転車です。現在売られているアシスト自転車は漕いでいる力の最大2倍までモーターで補助してくれるようになっていて時速25km/hで補助が無くなるようになっています。
これは道路交通法に定められたものなのでこれ以上の力で補助する動力を積んだものは自転車とは認められません。

上に書いたような漕がなくても車輪が回るモノはペダルが付いていたとしても動力源が電気なだけの原付バイクと同じになります。
当然免許も必要ですし、ナンバープレートの申請も必要になりこれをせずに乗っていれば道交法違反で取り締まられることもあるかと思います。通販で安いからというだけで買おうという方は気を付けた方がいいですよ。

というニュースを昨日やっていたようですので書いてみました。(動画ニュース

またこういった何処のメーカーかもよくわからない製品は部品も特殊な場合があり修理などお断りするケースもありますので予めご了承ください。通信販売で買うからには何でもそうでしょうが自己責任ですよね・・・。

Tags: